fc2ブログ

2011/11/05

パンやめてみました…。

このたびパン食をやめてみることにしました。

その経緯については、

グルテンフリー・ダイエット

今回こういったブログなど始めて、あらためてパンの情報を掻き集めているうちに、小麦アレルギーのこと、腸内環境などなど、自分にとってドキリとすることに多々気づかされました。

やっぱりそうか…。

現在、大きく生きかたを変えようとしている自分にとって、いいタイミングなのかもしれない。

腸内環境、何とかせねば。
瞬発力が働いて、先月の終わりから本で知った塩麹(しおこうじ)なるものを作り始め、昨日仕込みが完了、さっそくとりあえずカブを漬け込み、今朝味わいました。

和食の朝めしなんて、旅行で宿に泊まった時くらいのもので、自分にとっては革命的なこと。

DSCN2213_convert_20111105104720.jpg

カブの塩麹漬け。麹ごと食べる。

DSCN2215_convert_20111105105056.jpg

初挑戦は残念ながら酸味が強い漬け上がりになってイマイチ。
でもよく噛んで味わって食べました。

やれやれ、お騒がせしました。
これまで付き合ってくださった皆様、パンのブログと思って覗いてくださった方々、申し訳ありませんがこういったわけで方針変更となり、しばらくパンの話題からは遠ざかります。
タイトルも何とかしなければサギになってしまいますね。
でもパンはパンで情報として残しておきたいので、あらためて別ブログとしてスタートしようと思います。
けして嫌いになったわけではないし、やっぱりパンは好き…ということで。



にほんブログ村 健康ブログ 腸内環境へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



pagetop

コメントの投稿

非公開コメント

No title

パンからは卒業難しいですよ(笑)ぷぷ

健康にはバランスが大切なのでとてもいいことだと思います。
今後もtaotao214さんを応援してますので
ブログ拝見させて頂きます☆

まめしなさん、ありがとう

一度失敗してますから、よーくわかっております。
まあいきなりの卒業でなく、とりあえず朝食のパンをやめてみることにしました。
でも小麦系のものは案外多くてけっこうつらいんですよね。
小麦アレルギーの方は大変です。
新たなブログでその後の苦しみぶりを報告いたしますので、ご期待ください。
pagetop