2011/10/09
自然パン工房 晴香
山口市の田んぼの中のパン工房、晴香(はるか)。

農家の一角にかわいいオレンジ色のパン屋さんが。


厳選されたパンはけっこう種類も豊富であれもこれも欲しくなってしまう。

イートインコーナーではモーニングやブランチも。

お店のイチオシ

石臼挽きライ麦全粒粉50%のブロッケン・ブロート

tao 「ハードタイプが好きなんですけど、ウチのほうではなかなか手に入らなくて」
店主 「ここでも同じです。売れません。でもわたしが食べたいから作ってます」
「余計な添加物は一切加えず、主食として安心して召し上がっていただけるパンづくりを基本にしています。しっかりとした噛みごたえの、しみじみとした味わいのあるパンを心を込めてお届けします」(店製作パンフレットより)
小さい店の心意気。
いつ行っても笑顔で迎えてくれて、つい多めにパンを買ってしまう。
県産小麦“にしのかおり”を使ったパンは自家製天然酵母でおいしく焼けていました。
ライ麦パンも食べやすくて毎回の定番に。
次回は未食のバケットを買ってみよう。
ちなみに来月11月5日(土)、6日(日)は、焼きイモ大会&食事パン大試食会!
晴香 自然パン工房
山口市大内長野1488番地
Tel&Fax 083-927-8868
営業時間 AM10:00~PM7:00
定休日 毎週月曜、第2・4火曜


にほんブログ村

にほんブログ村

農家の一角にかわいいオレンジ色のパン屋さんが。


厳選されたパンはけっこう種類も豊富であれもこれも欲しくなってしまう。

イートインコーナーではモーニングやブランチも。

お店のイチオシ

石臼挽きライ麦全粒粉50%のブロッケン・ブロート

tao 「ハードタイプが好きなんですけど、ウチのほうではなかなか手に入らなくて」
店主 「ここでも同じです。売れません。でもわたしが食べたいから作ってます」
「余計な添加物は一切加えず、主食として安心して召し上がっていただけるパンづくりを基本にしています。しっかりとした噛みごたえの、しみじみとした味わいのあるパンを心を込めてお届けします」(店製作パンフレットより)
小さい店の心意気。
いつ行っても笑顔で迎えてくれて、つい多めにパンを買ってしまう。
県産小麦“にしのかおり”を使ったパンは自家製天然酵母でおいしく焼けていました。
ライ麦パンも食べやすくて毎回の定番に。
次回は未食のバケットを買ってみよう。
ちなみに来月11月5日(土)、6日(日)は、焼きイモ大会&食事パン大試食会!
晴香 自然パン工房
山口市大内長野1488番地
Tel&Fax 083-927-8868
営業時間 AM10:00~PM7:00
定休日 毎週月曜、第2・4火曜


にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト