2011/11/18
taoのpsychedelic breakfast
パンをやめて約2週間。
不思議なほど違和感もなく、わりとすんなり受け入れている自分にふと気づき驚く。
じつは以前にも人から言われてパン絶ちをしたことがあったのだが、そのときはたぶん心から受け入れていなくて「ああパン食べたい、パン食べたい」と常に思いつつ苦行をしていた感じで、ついに挫折。
ところがいまは違う。
自分で作る発酵食メニューを食べるということとセットで取り組んでいるのと、あまりにも派手に皆さんにパン絶ち宣言をしてしまったせいである。
「ほーら、やっぱりね」
「へへへ、お騒がせしましたね…」
なんて頭掻きたくないからね。
いまでもnoraの黒パンとか、某パン焼き名人主婦のカンパーニュなどはいつか食べてみたいと思っているが、まあいつか、でいまのところはとりあえず遠慮しておきます。
これらは私にとって、一種のぜいたくな嗜好品となることでしょう。
現在の私の朝食風景を例のPink Floydの“Allan's Psychedelic Breakfast”風に表現してみる。
まずはガスをひねってお湯を沸かす音。
ゆうべの冷や飯をレンジでチンする音。
これまた残りの味噌汁をあっためる音。
冷蔵庫からおもむろに納豆パックを取り出し、ねちゃねちゃかき回す音。
これはわりといい効果音。
originalだと、“I like marmalade,I like marmalade ”などと呟いてるが、tao版だと「納豆好き、ああ納豆いいわー」。
やがて朝食が済んでおもむろに立ち上がり、片付け、食器洗いの音。
そしてドアを開け、閉める音。
しばらくしてトイレの流れる音でゆるやかにフェイドアウト。
(最後のはまだいまのところ仮想の音)


にほんブログ村
不思議なほど違和感もなく、わりとすんなり受け入れている自分にふと気づき驚く。
じつは以前にも人から言われてパン絶ちをしたことがあったのだが、そのときはたぶん心から受け入れていなくて「ああパン食べたい、パン食べたい」と常に思いつつ苦行をしていた感じで、ついに挫折。
ところがいまは違う。
自分で作る発酵食メニューを食べるということとセットで取り組んでいるのと、あまりにも派手に皆さんにパン絶ち宣言をしてしまったせいである。
「ほーら、やっぱりね」
「へへへ、お騒がせしましたね…」
なんて頭掻きたくないからね。
いまでもnoraの黒パンとか、某パン焼き名人主婦のカンパーニュなどはいつか食べてみたいと思っているが、まあいつか、でいまのところはとりあえず遠慮しておきます。
これらは私にとって、一種のぜいたくな嗜好品となることでしょう。
現在の私の朝食風景を例のPink Floydの“Allan's Psychedelic Breakfast”風に表現してみる。
まずはガスをひねってお湯を沸かす音。
ゆうべの冷や飯をレンジでチンする音。
これまた残りの味噌汁をあっためる音。
冷蔵庫からおもむろに納豆パックを取り出し、ねちゃねちゃかき回す音。
これはわりといい効果音。
originalだと、“I like marmalade,I like marmalade ”などと呟いてるが、tao版だと「納豆好き、ああ納豆いいわー」。
やがて朝食が済んでおもむろに立ち上がり、片付け、食器洗いの音。
そしてドアを開け、閉める音。
しばらくしてトイレの流れる音でゆるやかにフェイドアウト。
(最後のはまだいまのところ仮想の音)


にほんブログ村