2011/11/13
noraでランチ
ゆうべとうとうパンの夢を見た。
山口市へ出かけて、思わずいつものようにパンを買って帰ろうとする。
買ってしまった後で「あっ、イカン」と気づくもののすぐに食べてしまった。
じつに率直な欲求の反映された夢であった。
こんな夢を見たのも、昨日ふたたびnoraへ出かけながらパンを買って帰れなかったからにちがいない。
予約しておいたnoraランチを友人親子と縁側で頂いた。


玄米ご飯とベジカレー(けっこう辛い)、サモサというパン生地の中にカレー味のポテトを詰めたもの。
庭で採れたというトマトとルッコラ。
一見慎ましやかだが、食べた感の強い、しっかり滋養になりそうなメニューだった。
ほかに各自ラッシー、紅茶、雑穀コーヒーなどと、いろんなケーキを楽しんだ。
その後は店主を交えてのパン談義~ナチュラルライフのお話…と続くはすが。
お連れした自然農の秋生農園さんの話、自然塩の話、私のパン絶ち~発酵食の話題等々、はじめはたしかに充実したセッションが交わされた。
だが話の展開は徐々に居合わせた女三人によるスポーツ~格闘技ネタへ…。
秋生農園の柔道ばなしにnora店主が食いつき「柔道ってなんか愛を感じる」などと言い出し、もう一名のハンドボール歴の話にも店主は“顔面狙われボコボコにやられた”という学生時代のキーパー体験の過激な話を派手なアクションとともに披露。
その他飼い猫が捕らえた昆虫をバリバリ食らうエピソードを実演、マムシを叩き殺す壮絶な話や天井裏で青大将がズルズル這い回る音で眠れない、等々。
そもそも店主は私たちの来店時より、半袖短パンのスポーティなスタイルの上にエプロンという奇妙な格好をしており、「すぐ走るから」とこちらを落ち着かせなくするようなことを言っていた。
やはりここの店主、何かが違う。
私がますますnoraのファンになってしまったのは言うまでもない。


にほんブログ村
山口市へ出かけて、思わずいつものようにパンを買って帰ろうとする。
買ってしまった後で「あっ、イカン」と気づくもののすぐに食べてしまった。
じつに率直な欲求の反映された夢であった。
こんな夢を見たのも、昨日ふたたびnoraへ出かけながらパンを買って帰れなかったからにちがいない。
予約しておいたnoraランチを友人親子と縁側で頂いた。


玄米ご飯とベジカレー(けっこう辛い)、サモサというパン生地の中にカレー味のポテトを詰めたもの。
庭で採れたというトマトとルッコラ。
一見慎ましやかだが、食べた感の強い、しっかり滋養になりそうなメニューだった。
ほかに各自ラッシー、紅茶、雑穀コーヒーなどと、いろんなケーキを楽しんだ。
その後は店主を交えてのパン談義~ナチュラルライフのお話…と続くはすが。
お連れした自然農の秋生農園さんの話、自然塩の話、私のパン絶ち~発酵食の話題等々、はじめはたしかに充実したセッションが交わされた。
だが話の展開は徐々に居合わせた女三人によるスポーツ~格闘技ネタへ…。
秋生農園の柔道ばなしにnora店主が食いつき「柔道ってなんか愛を感じる」などと言い出し、もう一名のハンドボール歴の話にも店主は“顔面狙われボコボコにやられた”という学生時代のキーパー体験の過激な話を派手なアクションとともに披露。
その他飼い猫が捕らえた昆虫をバリバリ食らうエピソードを実演、マムシを叩き殺す壮絶な話や天井裏で青大将がズルズル這い回る音で眠れない、等々。
そもそも店主は私たちの来店時より、半袖短パンのスポーティなスタイルの上にエプロンという奇妙な格好をしており、「すぐ走るから」とこちらを落ち着かせなくするようなことを言っていた。
やはりここの店主、何かが違う。
私がますますnoraのファンになってしまったのは言うまでもない。


にほんブログ村